ゴマ油をかけて冷ややっこに、スープや炒めものに、ざるそばやそうめんの具に、いろいろな料理に利用できますよ。
カロリー | 予算 | 難易度 |
118kcal | 約550円 | ★☆☆☆☆ |
材料
- 材料
- 分量
- えのき
- 1袋
- しめじ
- 1袋
- 生しいたけ
- 6枚
- 塩麴
- 大さじ3~大さじ3と1/2
作り方
- 1
きのこ類はそれぞれ食べやすい大きさに切る。
- 2
大鍋にたっぷりとお湯を沸かし、1を入れて1分経ったら引き上げて水気を切る。
- 3
熱いうちに塩麴を混ぜ、覚めたら密閉容器に入れて冷蔵庫で保存。
料理のコツ・ポイント
きのこはレシピのものに限らず、お好きなものを3種類くらい組み合わせてください。
長く置いておくと酸味が出てくるので、1週間くらいで食べきってください。